お茶へのこだわり

「もっと美味しいお茶をお届けしたい」

おかげさまで創業70年に向かう、お茶の紫香園では
全国の優良茶処で茶農家さんが一葉一葉、丹精込めた手造りの茶葉に
「もっと美味しいお茶になるように」との想いを込め、
弊社独自のブレンドで味、香り、水色と調和の取れたお茶づくりに努めています。

山間の希少品をブレンド

先代社長のお茶を愛する心と進取の精神を受け継ぎ、紫香園は創業66年。
みなさまの心を静かに満たす時、傍らに私たちのお茶を添えていただけたら・・・。
そんな想いで日々精進しております。

進取の茶処 鹿児島 知覧・黒木

鹿児島・知覧は、薩摩の小京都と呼ばれる風向明媚な土地です。
全国的に「やぶきた」が多いなか、知覧では「ゆたかみどり」「あさつゆ」も栽培され、
素朴さと気品を兼ね備えた深蒸し煎茶が生まれています。
紫香園では、知覧や黒木の茶葉を新潟の水に合う
独自のブレンドで提供しております。

私たちが目指すもの

ペットボトルのお茶も手軽ですが、心を満たす暮らしを、お茶を通して提案してきたい。
それが私たちの願いです。時代と共に変わること、変わらないもの・・・。
これからのお茶のスタイルを、紫香園は様々な試みを重ねながら創ってまいります。


紫香園のお茶の特徴

紫香園では、「新潟の水に合うお茶」を探し求め全国各地の茶園を訪ねあるきました。
そして巡り会ったのが鹿児島のお茶です。
お茶の樹齢が他の産地よりもかなり若く、アサツユ、サエミドリ、ユタカミドリ、アサノカなど土地に適した新品種が豊富です。
どの品種も優しい甘さがあり、一方で渋みが少ないのが特徴です。
弊社の煎茶は9割は鹿児島産、九州産の茶葉を利用しています。


お茶の入れ方教室

私達お茶の紫香園のスタッフはお茶が好きになって、お茶ファンになりました。

『お茶の入れ方一つでこんなにおいしくなるんだ』

と感動したのが、きっかけ。
そこで、それからお茶の入れ方教室をやろうと思いました。

私だけが美味しい!と思っていたら、もったいない!!
お茶の入れ方を知ると、会社でスキルの高い女性だと認められる。
そんなこともあります。

 【本物のおいしい味】
 【おいしい入れ方】
 【想い】

を、まず体感・体験することが、
一番感動的なお茶への「出会い」になります。
スタッフ目線で、お茶離れの若者やお茶ファンの両方の視点で見れるのが、強みだと思ってます。

気づいたことは、

・おいしいお茶に出会っていない
・飲み比べる経験がない

お茶の入れ方教室では、ゆったりと、まったりと、おもてなしある空間で、お茶を楽しめるようにしています。
 いっしょにお茶を楽しみましょう☆